カテゴリ:生徒会行事
生徒総会・高校総体壮行会
生徒総会・高校総体壮行会がリモート形式で行われました。
全校生徒で集まっての開催にはなりませんでしたが、どのクラスでも意欲的に総会へ参加していました。
高校総体壮行会では、各部活の熱心に活動に取り組む姿、大会への意気込みが感じられました!
球技大会
12月22日(火)に球技大会を開催しました。例年は夏と冬に二度開催されますが、今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で一度限りの開催となりました。感染症対策として、競技中もマスクの着用や声を出しての応援が禁止となりましたが、生徒はルールをよく守り、感染症の予防にも努めることができました。
生徒会本部役員就任式
12月8日(木)に生徒会本部役員就任式を行いました。校長より選挙で選ばれた9人への承認がされた後、それぞれが意気込みを述べました。また、旧生徒会長より激励の言葉もありました。
生徒会本部役員選挙立会演説会
11月30日(月)に生徒会本部役員選挙立合演説会を行いました。今年度は立候補者が多く生徒会長以外が決選投票となり、各立候補者がそれぞれの考えを有権者に向けて演説しました。
第9回璞玉フェスタ
11月15日(日)に第9回璞玉フェスタが開催されました。生徒会本部役員のサポートのもと、吹奏楽部、軽音楽部の演奏や写真部、美術部の作品展示が行われました。新型コロナウイルス感染症対策により来場者を制限しての開催となりましたが、多くの観客の前で堂々とした演奏と作品展示を披露しました。